皆様こんばんは(^^) 不定期の投稿にも関わらず、スマートヒヤリングエイドサービスのブログをご覧下さり 誠にありがとうございます!! 本日は、いつも通りの補聴器の話しではございません。 実は先日、私にお商売に対する姿勢をお教え下さった先生のお一人が、 突然の交通事故でお亡くなりになりました。 先生の胸中をお察しいたしますと、この世の無情を感じ深い悲しみで胸が一杯に なります。ましてやご家族のお悲しみを思うと、なぐさめの言葉もございません。 心よりお悔やみ申し上げます。 本日は誠に勝手ながら、この先生から私が教わったことをお伝えしたいと思います。 それは、お客様のお宅にお伺いする際と失礼する際の両方で、 玄関口で深々と一礼をして、お客様ご本人様とご家族様のご健康をお祈りしなさい。 というものでした。 お若くて健康な方にはいまいちピンと来ないかもしれませんね~(^^) 私共がお伺いするお客様の約7割は、80歳以上でご高齢であったり、お若くても お身体が不自由で中々お店に通うことが困難な方々です。 皆様なんらかの持病をお持ちで、人一倍健康の大切さを理解されています。 訪問して補聴器の調整をしていますと、自然とお客様の口から、 「腰痛が本当ひどくてひどくて、奥田さんも腰には気をつけてね~」 そんな毎日ですから、先生から教わった言葉が自然に心の中に湧いてきて、 お祈りできるのです。 不思議なものでこの玄関口での一礼をはじめてからというもの、 補聴器の点検を重ねるうちに元気になってこられるお客様が大変多いので 驚きです!!(^^) 今日は少し神がかり的なお話で本当にすみません。 お世話になった先生への哀悼の意を込めて書かせていただきました。 本日も最後までご覧いただきありがとうございました。 皆様、十分に熱中症にはお気をつけくださいね~(^^) 2011年7月3日(日) スマートヒヤリングエイドサービス 補聴器調整・販売担当:奥田 肇(おくだ はじめ) <<<スマートヒヤリングエイドサービス補聴器訪問相談・販売ページ>>>