皆様こんにちは。 本日も不定期にもかかわらず私共スマートヒヤリングエイド サービスのブログをご覧いただきありがとうございます。 今回ご紹介しますのは、主に80歳以上のシニアのお客様に 好評の13電池仕様の耳あな型補聴器と675電池仕様の 耳かけ型補聴器のご紹介です(^^) なにが好評かと申しますと、電池サイズは大きいのですが、 電池寿命が長いことです。例えば耳あな型で一般的に用い られる312電池仕様は1個の電池で約130時間使えます。 「そんなに短いのか???」と驚かれるかもしれませんが、 補聴器は時計の約1万倍の消費電力とお伝えするとなるほど と思われるかもしれません。 さて、補聴器を1日平均15時間使う方なら、約8日もつ 計算ですが、実際は約7日くらいでしょうか。 これが13電池仕様になりますと、約200時間使えます。 約13日もつ計算ですが、実際も計算値と遜色ないくらい もつようです。同じくご紹介しますと、 耳かけ型の一般仕様13電池タイプ=約13日ですが、 これが675電池仕様になりますと約380時間使えます。 =約25日使えます。1個あたりの電池価格はほぼ同じです から、年単位でみれば随分お得です。 そして、なによりシニアのお客様にとって煩わしい電池交換 の作業回数は少なくて済むなら良いわけです。 もちろん充電式は快適なのですが旅行先では充電器が必要に なったり、耳あな型は現在のところ充電式はほとんど存在 しません。 欠点は電池サイズが大きい=補聴器サイズが大きくなる ことです。ですがオーダーメイド補聴器とよばれる耳あな型 補聴器でしたら、補聴器店とメーカーが協力して製作すれば その欠点を補うこともできます。 こちらの画像は同じ方での大きさ比較です。高齢者施設に入所 されています。左側が3年前に購入されました。ご家族が1週間毎 に電池交換されていたのが2週間毎になり、しかもサイズも若干 小さくなり感激されていました。補聴器店がひと手間かけるだけで、 より使用者にとって快適で取り扱い易い補聴器になります。 ご覧の皆様もこれから新規の補聴器をお考えでしたら是非参考に していただけると幸いです。 本日もさいごまでお読みいただいて本当にありがとうございました。 平成30年4月15日(日) 補聴器店 スマートヒヤリングエイドサービス 担当:奥田 肇(おくだ はじめ) <<<スマートヒヤリングエイドサービス補聴器訪問相談・販売ページ>>>
最近のコメント