スマートヒヤリングエイドサービスブログ

スマートヒヤリングの補聴器販売担当が日々の出来事をお伝えいたします

補聴器の効果を実感できるまでの期間

皆様こんばんは。 この度も、不定期にも関わらず私共スマートヒヤリングエイドサービス のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 今回は、表題の通り<補聴器の効果を実感するまでの期間>について お話しします。 「補聴器を着ければ、すぐに聞こえるようになりますか?」のご質問に 関しては、いろいろな要素を考慮しなければいけませんが、もっとも 大きな要因としては、聞こえにくく感じてから(聴力低下)、補聴器を 着けはじめる期間があげられます。この期間が短ければ短い程、 効果を実感するまでの期間も短くなるといえます。 具体的には「そろそろ補聴器が必要かな?」と感じてから約3年以内に 補聴器を着けはじめた方は、脳を含めた聴覚の低下を最小限にできる ためか、比較的早いうちに「補聴器を着けてよかった」とおっしゃる方 が多いように思います。 一方、難聴に気づいてから約6年以上経ってから補聴器を着けはじめた 方は、最初の内「ずい分高価な補聴器を買ったわりには聞こえていない」 「着けているのに反応が鈍い」などと周囲の人が感じてしまうケースが 見受けられます。 ※ジャパントラック2015という市場調査によると、難聴に気づいて から補聴器を購入するまでに平均5年くらいかかっています。 もっとも、着け始めが遅れた方でも、装用開始から3年も経つと「補聴器 を買ってよかった」とおっしゃって下さいます(^^) それでもやはり、着け始めの早い方の3年後とは満足度が違うように 思います。 要するに、補聴器は早期装用がおすすめなのですが、着けていて不快では いけません。特にハード面(長時間着けていて違和感は少ないか)に十分 注意されて、補聴器を購入後も「着けていて痛い」などの症状があれば、 迷わず耳鼻科医や補聴器店でのご相談をおすすめ致します。 本日もさいごまでご覧いただき有難うございました。 いよいよ寒さ本番、インフルエンザも流行っているそうです。 皆様くれぐれもご自愛下さい。 平成28年1月24日(日) 補聴器店 スマートヒヤリングエイドサービス 奥田 肇 <<<スマートヒヤリングエイドサービス補聴器訪問相談・販売ページ>>>

耳あな型補聴器のカラーについて

皆様こんばんは(^^) 今回も不定期にも関わらず、私共スマートヒヤリングエイドサービスのブログを ご覧下さり誠にありがとうございます。 本日は表題の通り、耳あな型補聴器の本体カラーについてです。 皆様、耳あな型補聴器は全てベージュ色(肌色)だと思っていませんか? 補聴器メーカーにもよりますが、最近の耳あな型補聴器はこんなにも カラフルなんです(^^) 耳かけ型補聴器ほどカラフルではありませんが、キレイさは負けていません。 ただし、カラーバリエーションはシェルといって耳の中に入る部分ですから 外からは見えません。耳の外から見える部分はフェイスプレートといって ベージュやブラウンやブラックなどあまり目立たない色しか設定はありません。 でも見えないところにも気をつかうおしゃれ心が毎日をきっと楽しくします♪ 興味がおありの方は、ぜひ補聴器店でお尋ねください。 本年も大変お世話になりました。来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 よいお年をお迎え下さい。 平成27年12月26日(土) 補聴器店 スマートヒヤリングエイドサービス 担当:奥田 肇(おくだ はじめ) <<<スマートヒヤリングエイドサービス補聴器訪問相談・販売ページ>>>

補聴器の使用を断念した方へ

皆様こんばんは(^^) この度も、私共スマートヒヤリングエイドサービスのブログを ご覧いただき誠に有難うございます。 今回のテーマは表題の通り、 昔に補聴器を試してみたが、どうしても慣れず、使用を断念した方 へお送りします。 断念された理由は、人によってさまざまだと思います。 理由の内、「音が不自然だった」「自分の声が響いた」 「耳が塞がり圧迫感があった」「蒸れてかゆかった」などの場合は、 開放型(オープン)フィッティングという方法があります。 聴力型が、低音域は比較的聞こえていて、高音域が聞こえにくい方には おすすめです。 前述のような不具合は軽減できる可能性があります。 今、既にお持ちの密閉型(クローズ)フィッティングされた補聴器の中には、 補聴器販売店で簡単に変更できるものもあります。 興味がおありの方は、一度ご相談されてみてはいかがでしょう。 下記の2枚の画像は、ある補聴器メーカーで同一の機種です。 上が密閉型、下が開放型です。 先端を変えることで、随分見た目も変わります。 ※聴力型、機種によっては開放型(オープン)フィッティングが適さない 場合がございます。 本日も、さいごまでご覧いただき有難うございました。 急に朝晩涼しくなってきました。身体が温度変化に慣れていない時期です。 皆様くれぐれもご自愛の程お祈り申し上げます。 平成27年9月26日(土) 補聴器店 スマートヒヤリングエイドサービス 奥田 肇(おくだ はじめ) <<<スマートヒヤリングエイドサービス補聴器訪問相談・販売ページ>>>

« 前ページへ« 前のページ  次のページ »次ページへ »

 

2025年4月
« 12月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ