スマートヒヤリングエイドサービスブログ

スマートヒヤリングの補聴器販売担当が日々の出来事をお伝えいたします

簡単!補聴器電池交換方法

皆様こんにちは。 本日も、不定期にもかかわらず 私共スマートヒヤリングエイドサービスのブログを ご覧いただき誠にありがとうございます(^^ゞ 本日は、施設様訪問の際などに、お使いの補聴器で よくご相談いただく事柄についてです。 ①補聴器電池の交換がわずらわしい おそらくどのメーカーさんでも付属品についています。 画像の中の黒色の【磁石棒】です。 こんなに小さな超小型耳穴型補聴器の電池も 比較的スムーズに交換できます! ぜひ試してみてください。 ②補聴器がよく落ちる(耳かけ型の場合) いろいろ原因が考えられるのですが、 ジョイントチューブなどと呼ばれる半透明の管の 長さが長いことも一因です。 画像内の赤い矢印の部分です。 先端(画像奥側)をはさみで切って調整できますが、 補聴器屋さんでお願いして下さい。 あと、耳の型とりをしてもらい、ご自身にぴったりの耳栓を つくることもできます(有料) ③電池を頻繁に替えなければきこえない 電池交換した日はよくきこえるけど、数日すると すぐに音が小さくなるので頻繁に替えているという方 多いです。 原因は、補聴器の音(基本設定)自体が小さくなって いる場合があるので、一度補聴器屋さんで点検してもらうと よいかもしれません。 でも、単純に補聴器が湿気ていると音が小さくなります。 そんな時は、少々面倒ですが、画像の【乾燥ケース】を 使うと一晩で音がまずまずきれいになります♪ でもシリカゲルの消耗状況は確認要です。 画像のように青黒い粒粒が見えていれば大丈夫ですが、 この粒粒が薄いピンク色になっていれば そろそろ交換時期です。 よろしければご参考ください。 お持ちの補聴器が長くお使いいただけますように。 平成26年3月26日(水) 補聴器調整・販売・修理 スマートヒヤリングエイドサービス 担当:奥田 肇(おくだ はじめ) <<<スマートヒヤリングエイドサービス補聴器訪問相談・販売ページ>>>

近所に補聴器店が無い

皆様、こんにちは。 この度もスマートヒヤリングエイドサービスのブログをご覧下さり 誠にありがとうございます。 今月は「近所に補聴器店が無い」がテーマです。 私共のお客様には、在宅でご高齢でかつお一人暮らしの方もいらっしゃいます。 合わせて難聴をわずらっておられますと、ご家族様や、ご近所様の来訪時も、 会話がスムーズにすすまず、次第に人と接するのを避けていかれるケースも あるようです。 私共の場合は、ご家族様もしくは、医療・介護関係の方が在宅訪問された際に、 そんな状況にお気づきになられ、心配されてご紹介下さいます。 まずはしっかりとお客様から、きこえの悩みについてお話を伺います。 そして補聴器貸出へとすすむのですが、 補聴器は貸出後や購入後がとても大切です。 アフターサービス(点検・微調整・修理)を受ける為に、 何度も補聴器店に通わないといけない場合もございます。 そんな際、お客様の交通手段が限られていたり、足腰が弱っておられると、 補聴器店に行くだけで、様々な障害があって本当に大変なのです。 そんな時、補聴器の修理や調整だけでも自宅まで来てくれる補聴器店なら とても重宝に感じて下さいます。 私共も、純粋にお客様が喜んで下さるので有難くて、少々の遠方地でも出張させて いただいております。 皆様ご自身でも、周囲の方でも、もしご近所に補聴器店が無いなどの理由で お困りの方がおられましたら、お気軽にご相談下さい(^^) まだまだ本当に寒いですね。 皆様もお風邪などひかれませんよう、くれぐれもご自愛下さい。 添付画像はお客様宅の駐車場からです。ここがどこか分かれば 相当に京都通ですね(^^) 平成26年2月23(日) 補聴器調整・修理・販売 スマートヒヤリングエイドサービス 担当:奥田 肇(おくだ はじめ) <<<スマートヒヤリングエイドサービス補聴器訪問相談・販売ページ>>>

皆様、あけましておめでとうございます。 本年もスマートヒヤリングエイドサービスのブログをご覧下さり 誠にありがとうございます。 今月は「ご本人様が補聴器は要らないという場合」がテーマです。 家族の方にとって難聴のご本人様とお話するのは大変なご苦労です。 「何度も同じ事を繰り返して言わないといけない」 「大きな声を出さないと聞こえないので、いつも怒鳴っているようにみられる」 「テレビが大音量の為、こちらも難聴になりそう」 など様々な悲鳴にも似たお訴えをいただく事も多いです。 でもご本人様は、 「私は聞こえている」 「私は不自由していない」 「あと何年生きるか分からないので、もったいない」 「そもそも面倒くさい」 などと率直にお断りされ、ご家族をガッカリさせておられます。 私共は、補聴器を貸出させていただき「要らない」とおっしゃられた場合 出来る限りの事をさせていただき、結果多くの場合、あっさりお引き取りしております。 他の補聴器専門店様では、どう対応されているのでしょうか? こんな例もございます。 「家族の方に補聴器を販売し、家族の方がご本人様とお話される時だけ着けてもらい 普段は家族の方が補聴器を管理されています」これは一つの方法ですね。 「補聴器を着けてよく聞こえると、残りの人生がとても有意義になりますよ」 という風にお話されている補聴器専門店様もあるようです。 思いは一つで、恐らくお商売の損得勘定をこえて「楽に聞こえて心が健康になって下さい」 だと思います(^^) 今年の冬は本当に寒いですね。 皆様もお風邪などひかれませんよう、くれぐれもご自愛下さい。 2014年はうま年で「馬九行久」(うまくいく)です。 皆様の健康やご家族やお仕事がうまくいきますように。 平成26年1月5日(日) 補聴器調整・販売 スマートヒヤリングエイドサービス 担当:奥田 肇(おくだ はじめ) <<<スマートヒヤリングエイドサービス補聴器訪問相談・販売ページ>>>

« 前ページへ« 前のページ  次のページ »次ページへ »

 

2024年11月
« 3月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

アーカイブ