スマートヒヤリングエイドサービスブログ

スマートヒヤリングの補聴器販売担当が日々の出来事をお伝えいたします

私共が日頃念う事

皆様、ご無沙汰しております。 本日も、不定期にも関わらず、私共スマートヒヤリングエイドサービス のブログにお付き合い下さり誠にありがとうございます!!(^^) 今回は補聴器を購入または、修理していただいてのその後の成功例を お伝えします。 ①90歳代の女性のお客様。 補聴器でよく聴こえようになられて、今回40年ぶりに娘様と映画鑑賞に 行かれました。 ②70歳代の男性のお客様。 補聴器をお修理して、よく聴こえるようになられて、数年ぶりに奥様との 会話がはずみました。 ③50歳代の男性のお客様。 補聴器をお修理して、よく聴こえるようになられて、自信を取り戻され 再就職されました。 もちろん、こんな成功例ばかりではありませんが、ご縁をつないで いただいた結果、お喜びいただけているお客様も着実に増えて まいりました(⌒▽⌒) これも皆様の日頃からのご支援、ご支持のお陰と心より感謝しております!! 私共は、営利でお商売人ですが、その前に人として大切したい事が ございます。 それは人と社会のお役に立つこと。 今まで多くの方に育てていただいたご恩に、千分の1でも報いる事が大切だと 常日頃より念っております。 これからも、私共スマートヒヤリングエイドサービスで宜しければ、 是非、皆様の聴こえのお悩みに対してお役に立たせて下さい。 全力を尽くす事をお約束申し上げます。 これから本当に寒い季節を迎えます。 皆様くれぐれもお身体ご自愛の程お祈り申し上げます。 本日も、最後までご覧いただき本当ににありがとうございました(^^) 平成24年11月10日(土) 補聴器調整・販売 スマートヒヤリングエイドサービス 担当:奥田 肇(おくだ はじめ) <<<スマートヒヤリングエイドサービス補聴器訪問相談・販売ページ>>>

補聴器の環境コーディネイト

皆様こんばんは。 今回も不定期にも関わらず、スマートヒヤリングエイドサービスのブログに お付き合い下さり誠にありがとうございます!(^^;) 本日は、私共がご提案させていただいております、補聴器の環境コーディネートについて ご説明申し上げます。 よくお店(補聴器店)では補聴器を着けるとよく聞こえますが、自宅に帰ると聞こえないと ご相談をいただきます。 ご訪問しますと、 ①ご家族様との会話がききとりにくい。 →右耳に補聴器を着けておられるのに、いつもご家族様は左側から話されていました。 ②テレビがききとりにくい。 →テレビから5メートル以上離れて視聴されていました。(通常2メートル) ③電話がききとりにくい。 →耳掛け補聴器は少し受話器を頭上方向に上げてききますが、耳穴のところに押しつけ られていました。 <きこえない!!>のお訴えの解決方法は補聴器の調整だけとは限りません。 例えば上記①の場合、食卓でご本人様が座る席を変えるだけで解決したケースがございました。 これらは、店頭で口頭説明だけでは中々解決しません。 パソコンを苦手な方が、電話のやりとりだけで問題解決しようとするのに似ています。 私達はご要望があればご自宅、施設、職場に訪問させていただき、補聴器調整だけでない きこえの環境を考慮したアドバイスをしております。 ご興味がおありの方、よろしければスマートヒヤリングエイドサービスまでご相談下さい。 他店様の補聴器でも初回に限り無料調整を行っております(^o^) 本日も最後までお付き合い下さり誠にありがとうございました。 朝晩めっきり冷えてまいりましたお身体ご自愛の程お祈り申し上げます。 補聴器調整・販売 スマートヒヤリングエイドサービス 担当:奥田肇(おくだはじめ) <<<スマートヒヤリングエイドサービス補聴器訪問相談・販売ページ>>>

皆様こんにちは(^^) 今回も不定期にもかかわらず、 スマートヒヤリングエイドサービスの ブログにお付き合い下さり誠にありがとうございます!! 本日は、補聴器の貸出についてお伝えさせていただきます。 初めて補聴器を検討される方、過去に補聴器を使用してみたが慣れずに 諦められた方は、やはり私共でも「高価な割には雑音がひどくて使えない・・・」 「また失敗したらどうしょう・・・」などと大変心配ですとお話されます。 そのような場合ためらわず補聴器(試聴器)を無料貸出しています。 貸出を受けられる際の主な確認事項は下記の通りです。 ①補聴器(試聴器)が消毒済で清潔であるか?消耗品は新品に交換されているか? ②電池交換、掛け外しの練習を納得いくまでされたか? ③補聴器(試聴器)の保管用ケースの使い勝手は良いか? ④貸出期間中(平均2週間)の故障や万が一の紛失時の保証は? ⑤補聴器(試聴器)の耳栓は耳に入れた際痛みなど無いか? ⑥補聴器(試聴器)の音はうるさいや雑音がひどくないか? ⑦着けていない時よりも着けた時の方が会話が楽になるか? これらを貸出期間中、辛口に採点していただき問題がありましたら、 担当者にお申し付けいただき、改善して再貸出をお受けいただきます。 そして十分に納得いただけましたらその後ご購入。残念ながらご納得いただけ ない場合はご返却となります。 ご返却になる場合の原因は様々ですが、その時点で購入されなくても、 1年後、2年後にお電話下さりご縁をつないで下さるお客様もたくさん いらっしゃいます(^^) まずは情報収集の一環としてお声がけ、ご縁をつないでいただけると 幸いでございます。 本日も最後までご覧いただきありがとうございました。 皆様が補聴器によって大切な方との会話が弾み、励まし励まされ、 それによって生きる勇気をえられますことを祈願しております。 補聴器調整.販売 スマートヒヤリングエイドサービス 担当:奥田肇 <<<スマートヒヤリングエイドサービス補聴器訪問相談・販売ページ>>>

« 前ページへ« 前のページ  次のページ »次ページへ »

 

2025年11月
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

アーカイブ