近畿一円出張訪問。 きこえのライフパートナースマートヒヤリングエイドサービスのこだわり
音質調整にこだわるから、必ずあなたのお宅を訪問させていただきます。
自分に合った補聴器を選ぶために最も大切な事は、 普段補聴器をお使いになられる環境に適した調整をする事です。 店頭で音合わせをすると、お住まいの環境とは違っているため、 購入して実際にお住まいで使用してみるとよく聞き取れないという場合が少なくありません。
だからこそ、私共は 必ずお客様のお宅をご訪問し、 お住まいの環境に合わせた調整をいたします。
アフターサポートは一生涯。私共が責任をもってずっとお世話します。
補聴器は買っておしまいではありません。
むしろ買ってからが大切です。
初めてのご使用であれば、うまく使えないことや、
使用している間に微調整が必要になる場合もございます。
また、補聴器は精密機械ですので、長くお使い頂く為には、保守点検がとても大切です。
ご安心下さい 私共が、相談・販売・アフターサービスまで 一生涯ずーっとお世話いたします。
私共のホームページにお越しいただきありがとうございます。 スマートヒヤリングエイドサービス(以下スマートヒヤリング)は、 お客様に本当にききたい言葉・音楽がきき取れる補聴器をお届けすること を第一に志しております。 このページがみなさまのお役に立てれば幸いです。 販売担当者が補聴器について日々あったことや感じたことをブログで書いております。 よろしければコチラもご覧ください。
ご相談から補聴器ご購入の流れ
フォームよりお申込み 訪問日をメールでお知らせ お宅にご訪問<相談・購入> ※お申し込み日より2週間以内にご訪問いたします。 商品のお届け ※2週間程でお届けいたします。 アフターサービス<相談・調整・修理>
075-381-6166
補聴器選び・ご購入の無料訪問相談 スマートヒヤリングのスタッフがお宅にお伺いします。 今ならこのページからのご応募で、 補聴器をご購入頂いたお客様には 補聴器用電池半年分 もれなくプレゼント 本当にききたい言葉・音楽が きき取れるようになるために、 ご納得いただくまでとことんご質問ください。 ※方耳購入なら3パック(3,780円相当) ※両耳購入なら6パック(7,560円相当)
知っておきたい、ウソのようなホントの話
補聴器は音を大きくするだけの”増幅器”ではありません。
オーダーメイドの補聴器は、その人のきこえにくさに合わせて音を増幅している。 このカスタマイズをしっかりおこなわないと、音が頭にガンガン響いてしまったり、 ノイズがうるさかったりと様々な問題が起こります。 これが理由で補聴器を使わなくなってしまう人もいるほど。
補聴器は音を大きくする機械。そのようなイメージをお持ちではないでしょうか。 決して間違いではありませんが、実は補聴器はただの増幅器ではありません。 少し難しい話になりますが、人間の耳は高い音から低い音まで、 いろいろな"音域"をきくことができるようになっています。
難聴とは文字通り音がきこえにくくなることですが、 このきこえにくさは人によってまったく違うのです。 (極端な例ですが)高い音域がききとりにくい人もいれば、 低い音域が聞き取りにくい人もいます。 しかも各音域がどの程度ききとりにくくなっているのか、 これも個人差があるのです。 オーダーメイド補聴器のきこえが優れているのは、 この個人差に合わせて音の増幅を最適化しているからなのです。 (オーダーメイド補聴器の満足度が70%なのに対し、 非オーダーメイドの満足度はなんと30%。)
できる限り、オーダーメイド補聴器を選びましょう。 音の調整をしっかりしてくれる補聴器やさんで購入しましょう。
スマートヒヤリングでは・・・ お客様にはオーダーメイドを必ずご案内しています。 2,000件以上の補聴器ご案内実績。調整技術は一流です。
「試聴」は実際の生活環境でしないと意味がありません。
テレビを視る時、電話をする時、家族と会話をする時、音楽を聴く時、 どの場合も一番聞き取りたい音は違ってきます。 最新の補聴器はそのどの場面に対しても細かく設定をすることができます。 ですので、生活の中で一番多いシーン、 一番重要なシーンがなんなのか「試聴」しながらどのシーンで一番よくきこえるように設定するか決めていきましょう。
「補聴器を買う前に、実際に試聴してきこえを試してみたい。」とはだれもが思うことではないでしょうか。 ここで注意してほしいのは、 "試聴は実際の生活環境でしないと意味がない"ということです。
補聴器はオーダーメイドであっても非オーダーメイドであっても、 そのきこえ方には違いがあります。 自分に合った補聴器を選ぶためには、 まず第一に自分がどんな声や音をききたいかをイメージすることが大切です。 そしてさらに、その声や音をきくことを試聴を通じて試してみないといけません。
補聴器を選ぶ際には交通音などの"ノイズ"にも注意しなければなりません。 例えば、自宅周辺よりも交通量が少ない補聴器店舗で試聴・購入し、 自宅で使ってもたところ雑音が大きすぎて・・・ なんてことにもならないように注意しましょう。
ききたい声・音がなんなのかをカウンセラーにしっかり伝えましょう。 自宅(実際の生活環境)で必ず試聴するようにしましょう。
スマートヒヤリングでは・・・ 本当にききたい声・音がなんなのかをしっかり理解します。 100%自宅でご試聴いただいています。
補聴器購入者の約7割が、購入後に不安を訴えます。
補聴器は「耳の機能を補うもの」。 慣れるまでに時間がかかる場合もあるし、都度調整が必要なもの。 こうしたことをきちんと説明しなかったり、 売って終わりな販売業者がいることも事実。 そのために多くの購入者がせっかく買った補聴器を使うことを諦めてしまう・・・。
驚くような話なのですが、
補聴器購入者の実に約7割の方が購入後になんらかの不安を訴えています。
「使い方がよくわからない」「耳垢がつまってきこえない」「音が大きい(小さい)」
など理由はさまざまです。
そして多くの人がこうした悩みを解決できず、
せっかく購入した補聴器を引き出しの奥にしまってしまいます。
残念ながら補聴器とは「耳の機能を補うもの」であり、
「完全に耳が良くなるもの」ではありません。
そのために耳が慣れるまでには時間がかかることもありますし、
使い方やメンテナンスなど様々な不安があります。
補聴器は買って終わりではありません。
むしろ買ってからどう付き合っていくのかがとても大切なのです。
事実、購入後にこうした悩みをサポートすることで、
その後の満足度や利用継続率が飛躍的に高まっています。
補聴器選びは、アフターサポート選びだと心得ましょう。
スマートヒヤリングでは・・・ 担当者が障害にわたって無料でサポートします。 購入後に調子を伺い、不安や悩みを必ず解決します。
よく皆様から「補聴器は高価すぎる」というお声を耳にします。確かに補聴器の平均的な価格は、片耳で20万円前後・・・、とても高価な機器だと思います。しかし、値段が高いことにはしっかりとした理由があるのです。なぜ高いか?
その理由を正しく知っていてこそ、上手な補聴器選びができるのです。
まず一つの理由は、補聴器は非常に高度なテクノロジーを使用しているためです。補聴器本体の中には、マイク、スピーカーそして補聴器の最も重要なパーツであるICチップが入っています。このICチップ(小さなコンピューター)は非常に高度な処理能力を持っており、一瞬のうちに膨大な計算を行い、音量を増幅するだけでなく音の種類や音量を判断し、騒音を小さく、話し声がより聞こえ易くする等の様々な処理を行っているのです。
これだけの機能をわずか数センチの小さな本体の中に詰め込んでいるため、どうしても高価になってしまうのです。
そしてもう一つとても重要な理由が、調整やアフターサービスなど補聴器販売者の技術力やサービスです。
初めて補聴器を使う方は、使いこなせるようになるまでに少しの訓練と慣れが必要です。また、補聴器は使用する方の用途や環境に合わせて調整して初めてその本来の力を発揮します。購入時はもちろん購入後も、数年に渡って環境の変化や難聴の進行具合によって、細かな調整が必要になるのです。
「補聴器を購入したけど、結局あまり使っていない」という方が稀にいらっしゃいますが、話を良く聞いてみると、調整や使い方の指導、アフターケアが充分に行われなかったケースがほとんどです。
補聴器を購入する際は、価格だけでなく「調整は何度でも無料で行ってくれるか」「アフターサポートは充実しているか」をしっかりと見極めて購入するようにしましょう。
ご訪問からご購入、アフターサービスまでの流れ。
2.カウンセリング
問診させていただき、ここ3ヵ月以内に聴力が低下されたなどが判明した場合は、 まず耳鼻科さんでの受診をおすすめしています。 難聴は約10%の方が治療にて改善しているといわれています。
4.語音測定
専門スタッフもしくは、
ご家族様にご協力いただき「あ」とか「ら」とか発音していきます。
お客様にはきこえた通りに発音していただくだけの簡単なテストです。
このテストをきちんとお受けいただければ、
よくある高額の補聴器を買ったのにききとれないという残念な結果を未然にふせげます。
6.補聴器の選定
驚くほど目立たない耳あな型か、
むしろデザイン性に優れたカラフルな耳かけ型か思案のしどころです。
耳かけ型のカラー選びはバリエーションが10~20色もあって、
皆様楽しく選ばれます。
ご購入を決定されるか、
とりあえずはお貸出を希望されるか自由にお選びいただけます。
7.耳型採取
耳型をとって補聴器をおつくりすると、きこえが格段に向上し、
音もれがなくなり、脱落の不安が無くなるなど良いことづくしです。
※選定される補聴器の種類によっては耳型採取が不要なものもございます。
8.商品お届け
お住まいや、よく使用される環境で音合わせします。
とてもよくききとれます!
お渡し直前まで不安に思っておられたお客様も、
ご覧の通りニコニコされています。
補聴器の着け方や電池交換の仕方など、ご納得いただけるまで説明いたします。
9.アフターサービス
1ヶ月をはじめとする定期点検(無料)もありますから、とても安心です。
補聴器は購入してからが本当のお付き合い。 スマートヒヤリングでは同一の担当者が同一の担当者が生涯変わりませんから安心してご利用いただいております。
ご訪問時の様子を
動画でご覧下さい。
075-381-6166
補聴器選び・ご購入の無料訪問相談 スマートヒヤリングのスタッフがお宅にお伺いします。 今ならこのページからのご応募で、 補聴器をご購入頂いたお客様には 補聴器用電池半年分 もれなくプレゼント 本当にききたい言葉・音楽が きき取れるようになるために、 ご納得いただくまでとことんご質問ください。 ※方耳購入なら3パック(3,780円相当) ※両耳購入なら6パック(7,560円相当)
補聴器に関する良くある質問
周囲からは耳が遠くなったと言われるが、まだ必要ないよね?
一度、聴力・語音測定をされて、ご自身が客観的にどのくらいきこえているのかを知ってからお考えになられてはいかがでしょう。より多くの情報が無いと正確な判断は出来ません。 スマートヒヤリングでは、ご訪問しての相談が無料です。
視力であれば0.7未満なら、メガネかコンタクトの装用を考えられるでしょう。 聴力では、30dBという一つの目安以上の数値でかつ、測定時に体調等に何ら問題ないようなら、補聴器の装用をお考えになられてもよいと思います。
補聴器は、耳が遠いと感じられてから購入に至るまで、平均7~8年もかかるとされています。 それだけ抵抗感を感じたり、お買い物の優先順位が低い商品なのかもしれません。 でも、適切に調整されてお使いの多くのお客様は「もっと早く着ければよかった」とおっしゃっています。
補聴器購入の際は一度耳鼻科に相談するべきだよね?
とくにここ3ヶ月以内で、急な聴力低下がおありでしたら、まずは耳鼻科での受診を強くおすすめします。
スマートヒヤリングでは、問診等で少しでも問題がみつかれば補聴器を販売することはありません。
※約1割の方は耳鼻科医での診察をおすすめするケースです。
補聴器購入の際、福祉などで交付金は出ないの?
一定以上(両耳のきこえのレベルが70dB以上の高度難聴)の条件を満たせし、 自立支援法による聴覚障害者と認定されれば、実額3万円~の交付を受けられます。 スマートヒヤリングではご訪問して、 この交付を受けられる可能性がある場合は事前にお知らせしております。
補聴器はかなり高額と聞いているがどうなの?
わが国における補聴器の平均購入単価は、1台20万円前後といわれています。
実は、これでも諸外国と比較すると低いので驚きです。もちろん、1台4万円くらいから40万円程度まで性能差によって価格もまちまちです。性能と価格のせめぎ合い=相場が20万円という訳です。
きこえには、聴力型といって低音部と高音部のきこえのバランス状態をしめすものがあります。
この低音から高音のバランスが、総じて低下されている方なら安価な補聴器でも、集音器でも十分よくきき取れる場合があります。逆に、高い音だけ聞こえていない、昔、耳の病気をしたなど、きこえのバランスにムラのある方は、性能重視で購入された方が言葉のききとりが向上する場合があります。
やはり両耳で着けた方がよく聞こえるのだろうか?
両耳装用の方が、とくに大勢の人の中での会話や、
騒がしい環境でのききとりは片耳装用時に比べて断然違います。
購入したのによくきこえないという方の多くは片耳装用なのです。
ただ、両耳装用は2台分で、値段が高くなるというデメリットの他に、
両耳に着けると圧迫感が強いとおっしゃられる方もおられます。
両耳装用にはなるべく通気性の良いもの、装用が簡単なものをおすすめします。
補聴器は何年くらい使えるの?
一般的には4~5年と言われています。 スマートヒヤリングでは購入後も十分なアフターサービスを実施しており、 7~8年は使えると考えていただいてよいと思います。 だってこんなに高額なのですから、どうせなら長く使いたいですよね。
購入後の維持費っていくら位かかるの?
補聴器はメガネのように度がすすんだからといってレンズを変えるような事はしません。
内蔵チップのデーターを書き換えるだけなのです。しかもスマートヒヤリングなら何度でも無料です。もし聴力が低下したとしても、その分だけデーターを書き換えるだけですみます。
集音器はお安いのですが、この書き換えは出来ないのです。
ところで、購入後の維持費で1番にあげられるのが電池代です。
片耳装用なら、1ヶ月(1日10時間使用)で400円程度、両耳でお使いなら800円程度になります。腕時計の電池よりは、ずっと短命で高価なのですが、これは補聴器には高度なテクノロジーが満載されているためなのです。なんと腕時計の約5,000倍の電力を消費しています。
もしもの故障の際には安心の2年保証があります。
周囲に補聴器を購入したが、あまり聞こえず使っていない人がいるけど、大丈夫?
補聴器は、音を大きくすることが基本的機能です。一般的に「聞こえず」とは「言葉がききとれない」ことをさします。原因は大きく次の3つが考えられます。
①音が適切な大きさで耳に届いていない。
②雑音が大きくなりすぎて、かん心の会話音がききとれていない。
③お客様自体のききとり能力が大幅に低下してしまっている。
上記のうち①と②は調整で改善できます。よくお店ではきこえるが、
自宅に帰るときこえないというお話を耳にします。
お住まい(ご使用)の環境で補聴器を調整する必要があるからです。
スマートヒヤリングは訪問して調整しますのでご安心ください。
原因③は、購入前に語音測定をされて、補聴器の装用効果を事前にお知らせしておく必要があります。スマートヒヤリングでは「購入後のききとりの正答率は70%程度になります」などきちんと説明をし、ご納得をいただいておりますから、こういう心配は不要です。
前に購入した補聴器店はひんぱんに担当者が変わって困ったけど、大丈夫?
実際に購入された方からよく耳にします。 「調整をお願いしに行くたび担当者がかわり都度一から説明しなければならない」 「故障で困った際、担当者がかわり使用方法が適切だったか聞かれ、やりとりが大変だった」などです。 スマートヒヤリングでは一生涯担当者が変わりません。多くのお客様にご支持いただいております。
075-381-6166
補聴器選び・ご購入の無料訪問相談 スマートヒヤリングのスタッフがお宅にお伺いします。 今ならこのページからのご応募で、 補聴器をご購入頂いたお客様には 補聴器用電池半年分 もれなくプレゼント 本当にききたい言葉・音楽が きき取れるようになるために、 ご納得いただくまでとことんご質問ください。 ※方耳購入なら3パック(3,780円相当) ※両耳購入なら6パック(7,560円相当)